2024年12月17日(火)放送回
担当は中川信子さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
今帰仁中学校の1年生はこのほど、「職業人講話」開き、
仕事をする保護者を招いて直接、話を聞きました。
「働くこと」をポジティブに捉え、
将来への具対的な見通しを持たせることを目指したもので、
農業、製造業、飲食店、サービス業に就く8人が集まり、
「働くこと・中学生の頃の私・
大人って楽しいよ」をテーマに設定しました。
畜産農家は人工授精や分娩、登録や飼育管理、
草地の管理作業や月1回の競りなど動画を使って詳しく話しました。
また、新しくパン屋をオープンするために試行錯誤する保護者は
「楽しいことが仕事になることもある。
仕事は苦しむことではない」と説明し、
「皆さんが思いついた、食べたいパンがあったら教えて。
作って商品になるかも」と、
アイデアを形にするワクワクを生徒たちと一緒に想像し、会話を弾ませました。
講話終了後、生徒たちは
「これまでの人生での知識、
経験をうまく生かしてきたことがとても印象に残った」
「ただ日常生活を過ごしてもいいが、
『覚悟を持ち生きていかなければならない』との言葉が響いた」
「たくさんの職業の話が直接聞け、将来がとても楽しみになりました」と
感想を述べました。