Sonicbowl
Language Learning

[国王・王妃公開選出大会」が28日、 那覇市の琉球新報ホールで開かれ、 新国王に会社経営の知念大河さん(26)歳、新王妃に会社員の志喜屋佑衣さん(21)歳が    選ばれました。

2024年7月31日(水)放送分


担当は上地和夫さんです。


琉球新報の記事から紹介します。


 

2024年度首里城復興祭

「国王・王妃公開選出大会」が28日、

那覇市の琉球新報ホールで開かれ、

新国王に会社経営の知念大河さん(26歳)、

新王妃に会社員の志喜屋佑衣さん(21歳)が   

選ばれました。


国王に36人、王妃21人の応募があり、

1次選考を通過したそれぞれ5人が

最終選考に出場しました。


知念さんは、福岡の大学在学中に

首里城火災が発生し、

復興に携わりたい思いがあったため、

応募しました。


子どもへの野球指導や「まんぶり新庄」の名前で、

プロ野球日本ハム監督の

新庄剛志さんのモノマネをしながら

野球の楽しさを伝える

動画配信などをしており、

「人を引きつける力を前面に発揮して、

復興を盛り上げていきたい」

と意気込んでいました。


志喜屋さんは、高校生の頃から王妃に

憧れがあり、応募を決めました。


三線で古典や民謡を

10年ほど習った経験があり、

舞台鑑賞や県内観光など沖縄の文化に

触れることが好きということです。


志喜屋さんは現在、観光業に携わっており、

「魅力を発信して沖縄を盛り上げて

いけるよう頑張りたい」と話しました。


新国王、王妃は11月2日から4日の

「首里城復興祭」や、

来年1月1日から3日の

「新春の宴」などに出演します。

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On YouTube Music

other-episodes

「木の上の軍隊」映画化 来年6月、沖縄先行公開 「木の上の軍隊」映画化 来年6月、沖縄先行公開
2024年12月13日(金)放送分担当は赤嶺啓子さんです。琉球新報の記事の中から紹介します。伊江島のガジュマルの木の上で、終戦を知らずに生き抜いた日本兵2人の実話を基にした井上ひさしさん原作の舞台「木...
2024.12.13|00:04:06
北部豪雨から1カ月 比地大滝キャンプ場でも 壊滅的な被害 北部豪雨から1カ月 比地大滝キャンプ場でも 壊滅的な被害
2024年12月12日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。北部豪雨から1カ月がたち、地大滝キャンプ場でも、土砂崩れや倒木などにより壊滅的な被害を受けていたことが分かりまし...
2024.12.12|00:05:17
沖縄への修学旅行生 2025年度 前年度比11・1%減少 物価高騰影響か 沖縄への修学旅行生 2025年度 前年度比11・1%減少 物価高騰影響か
2024年12月11日(水)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。コロナ禍の影響が緩和し回復傾向にあった沖縄への修学旅行生が2025年度は前の年度に比べておよそ11・1%減少し、...
2024.12.11|00:05:58
我如古老人会、結成55周年で仲田幸子さん招き講演 我如古老人会、結成55周年で仲田幸子さん招き講演
2024年12月10日(火)放送分担当は中川信子さんです。琉球新報の記事から紹介します。宜野湾市の我如古老人クラブはこのほど、自治会公民館で結成55周年を記念とし、喜劇の女王と称される仲田幸子さん91...
2024.12.10|00:03:37
県内総人口、2年連続で昨年より減少 県内総人口、2年連続で昨年より減少
2024年12月9日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。県が先月11月末に発表した人口移動報告年報によりますと、10月1日時点の県内総人口は146万7065人で前の年に比...
2024.12.09|00:05:48
今年の修学旅行 バスガイドの発注減 物価高騰が影響か 今年の修学旅行 バスガイドの発注減 物価高騰が影響か
2024年12月5日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。今年の修学旅行でバスガイドの発注が減っています。県内バス会社や旅行社などによりますと、昨今の物価高騰による航空機や...
2024.12.05|00:05:58
沖縄関ケ原石材開発の 「石材墓設置基礎や墓庭の石材による基礎工法」 県発明協会長賞 受賞 沖縄関ケ原石材開発の 「石材墓設置基礎や墓庭の石材による基礎工法」 県発明協会長賞 受賞
2024年12月4日(水)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 2024年度の九州地方発明表彰で、総合石材メーカーの沖縄関ケ原石材が開発した「石材墓設置基礎や墓庭の石...
2024.12.04|00:05:09
いい肉の日セレモニー開催 パレットくもじ前 いい肉の日セレモニー開催 パレットくもじ前
2024年12月3日(火)放送分担当は中川信子さんです。琉球新報の記事から紹介します。 「いい肉の日」の11月29日、県産食肉等消費拡大推進協議会は県産のお肉・卵・牛乳の消費拡大や生産者の応...
2024.12.03|00:02:46
琉球と泡盛を熱く語る夕べ開催 泡盛マイスター協会 琉球と泡盛を熱く語る夕べ開催 泡盛マイスター協会
2024年12月2日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 泡盛マイスター協会はこのほど、「琉球と泡盛を熱く語る夕べ」をてんぶす那覇で開催しました。世界各地を旅し...
2024.12.02|00:04:53
無病息災と発展願い「シマカンカー」 宜野座村惣慶区 無病息災と発展願い「シマカンカー」 宜野座村惣慶区
2024年11月29日(金)放送分担当は赤嶺啓子さんです。琉球新報の記事から紹介します。宜野座村惣慶区で10月22日、旧暦の9月に行われる厄払いの行事「シマカンカー」が行われ、疫病や災厄を払い、無病息...
2024.11.29|00:03:28
入域観光客数 10月として過去最多 入域観光客数 10月として過去最多
2024年11月28日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 県文化観光スポーツ部は25日、先月10月の入域観光客数が88万6700人で、10月として過去最多だっ...
2024.11.28|00:04:31
医療費還付金 名目の特殊詐欺 急増 医療費還付金 名目の特殊詐欺 急増
2024年11月27日(水)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 医療費などの還付金を名目にした特殊詐欺が急増しています。県警によりますと、今月15日から22日の1週...
2024.11.27|00:05:44
おかつさん、日本各地の民話を語る 名護市立図書館 おかつさん、日本各地の民話を語る 名護市立図書館
2024年11月26日(火)放送分担当は中川信子さんです。琉球新報の記事から紹介します。 名護市立図書館で9日、特別おはなし会「語り部おかつさんの民話の世界へ」が開催されました。おかつさんこ...
2024.11.26|00:02:54
琉球大学の次期学長に喜納副学長 初の女性学長 琉球大学の次期学長に喜納副学長 初の女性学長
2024年11月25日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 任期満了に伴う琉球大学の学長選考・監察会議が18日に行われ、次期学長は大学副理事・副学長で国際地域創...
2024.11.25|00:05:50
うるま市でイノシシの目撃相次ぐ うるま市でイノシシの目撃相次ぐ
2024年11月22日(金)放送分担当は中川信子さんです。琉球新報の記事から紹介します。18日午後5時半ごろ、うるま市具志川の企業敷地内の林で、おり型の捕獲器に捕らえられた体長およそ70センチ、体高お...
2024.11.22|00:03:12
県内の墓じまい申請件数 3年間で2倍近く増加 県内の墓じまい申請件数 3年間で2倍近く増加
2024年11月21日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 遺骨を現在の墓地から別の場所へと移す改葬、いわゆる墓じまいの県内の申請が、2021年度から23年度の...
2024.11.21|00:05:59
那覇市立病院 小児科オンライン夜間診療開始 11月から 那覇市立病院 小児科オンライン夜間診療開始 11月から
2024年11月20日(水)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。医師不足により夜間の小児医療体制を一部制限している那覇市立病院は1日から、小児科オンライン夜間診療を開始していま...
2024.11.20|00:06:06
琉球大学の砂川名誉教授、ヤギの生産技術書発刊 琉球大学の砂川名誉教授、ヤギの生産技術書発刊
2024年11月19日(火)放送分担当は中川信子さんです。琉球新報の記事から紹介します。 琉球大学名誉教授で農学博士の砂川勝徳さんがこのほど、ヤギ農家らと共同開発で確立した繁殖や育成法などを...
2024.11.19|00:03:15
排気量125cc以下の二輪車が原付に区分 排気量125cc以下の二輪車が原付に区分
2024年11月18日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。出力を抑えて速度が出ないようにした排気量125㏄以下の二輪車を、原動機付き自転車に区分する改正道交法施行規則が1...
2024.11.18|00:06:02
ボリビア入植70周年記念で琉球王国絵巻行列を実施 ボリビア入植70周年記念で琉球王国絵巻行列を実施
2024年11月15日(金)放送分担当は赤嶺啓子さんです。琉球新報の記事の中から紹介します。ボリビア・オキナワ移住地のコロニア・オキナワの第25回豊年祭がこのほど、地域公民館広場で行われ、今年は入植7...
2024.11.15|00:03:25
石垣市 自動運転EVバスの実証実験開始 石垣市 自動運転EVバスの実証実験開始
2024年11月14日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 石垣市はおとといから自動運転EVバスの実証実験を開始しました。あさってまで行われます。ユーグレナ石垣...
2024.11.14|00:05:23
首里城継世門櫓 修復が完了 首里城継世門櫓 修復が完了
2024年11月13日(水)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 県教育委員会は8日、首里城の継世門櫓の修復が完了したと発表しました。1997年に復元した後、25年余...
2024.11.13|00:06:12
高倉健さんしのび、富野小中が黄色いハンカチ100枚校庭に掲げる 高倉健さんしのび、富野小中が黄色いハンカチ100枚校庭に掲げる
2024年11月12日(火)放送分担当は中川信子さんです。琉球新報の記事から紹介します。2014年11月10日に83歳で亡くなった日本映画を代表する俳優の高倉健さんをしのび、高倉さんと交流のあった石垣...
2024.11.12|00:03:26
ユネスコ、日本の「伝統的酒造り」を登録勧告 ユネスコ、日本の「伝統的酒造り」を登録勧告
2024年11月11日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。 ユネスコ=国連教育科学文化機関の評価機関は、泡盛や日本酒、本格焼酎などの「伝統的酒造り」を無形文化遺...
2024.11.11|00:06:20
5人の子へ父の手作り弁当累計1000個 浦添市の金城さん 5人の子へ父の手作り弁当累計1000個 浦添市の金城さん
2024年11月8日(金)放送分担当は赤嶺啓子さんです。琉球新報の記事から紹介します。浦添市に住むシングルファーザーの金城智博さんが5人の子どもたちに作り続けた弁当が、10月18日に累計千個を達成しま...
2024.11.08|00:04:22
フリーランスを保護する新法 11月1日施行 フリーランスを保護する新法 11月1日施行
2024年11月7日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。組織に属さず働くフリーランスを保護する新法が11月1日、施行されました。個人で業務を受けるため弱い立場に置かれやす...
2024.11.07|00:07:11
マイナ保険証 利用率低迷
マイナ保険証 利用率低迷
マイナ保険証 利用率低迷
マイナ保険証 利用率低迷
2024年11月6日(水)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。高的医療保険で受診時に使う現行の健康保険証が廃止される12月2日まで残り1カ月を切りました。マイナンバーカードに保...
2024.11.06|00:06:41
首里城火災5年に合わせ仲村颯悟さんが短編映画製作 首里城火災5年に合わせ仲村颯悟さんが短編映画製作
2024年11月5日(火)放送分担当は赤嶺啓子さんです。琉球新報の記事から紹介します。沖縄市出身の映画監督で、「やぎの冒険」や「人魚に会える日。」などの作品がある仲村颯悟(なかむら・りゅうご)さんがこ...
2024.11.05|00:03:16
琉球・沖縄の歴史学教材制作でクラウドファンディング 県小中学校歴史教育研究会 琉球・沖縄の歴史学教材制作でクラウドファンディング 県小中学校歴史教育研究会
2024年11月4日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。琉球・沖縄の歴史を分かりやすく学べる動画教材の制作を目指し、県小中学校歴史教育研究会は、制作資金を募るクラウドファ...
2024.11.04|00:05:53
怒った監督は退場!? 怒ってはいけない野球大会 怒った監督は退場!? 怒ってはいけない野球大会
2024年11月1日(金)放送分担当は赤嶺啓子さんです。琉球新報の記事から紹介します。 選手に3回怒った監督は退場―。そんなユニークな少年野球大会がこのほど、豊見城市で開かれました。その名も...
2024.11.01|00:02:49
1 2
3
4 5
77
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume