Sonicbowl
Language Learning

RAC 日本一短い路線〔北大東-南大東路線〕の直行便 休止

2024年8月1日(木)放送分


担当は上地和夫さんです。


琉球新報の記事から紹介します。


RAC=琉球エアーコミューターは

きのうで飛行時間およそ10分の

日本一短い路線で知られる

北大東-南大東路線の直行便を休止しました。


きょうからは那覇-北大東が毎日1往復、

那覇-南大東が毎日2往復運航します。

この便は那覇、南大東、北大東の3カ所を

経由する航路として通称「三角航路」と呼ばれ

親しまれました。


1997年10月に、

南大東と北大東の空路が開設され、

那覇との三角航路はおよそ27年間維持し、

月、金、土、日は

那覇-北大東-南大東-那覇の順で、

火、水、木は那覇-南大東-北大東-那覇の順で

運航してきました。


直行便で、各路線を1日0・5便ずつ増やし、

南大東は1日1・5往復から2往復に、

北大東は0・5往復から1往復に増便します。


RACは「路線計画において

工夫をさせていただき、那覇と北大東、

南大東を直行便でつなぐことで、

利便性の向上を図ることを目的として

実施している」と説明しました。


今後、北大東-南大東間を移動したい場合は、

那覇を経由するか、所要時間およそ1時間の

フェリーに乗る必要がありますが、

住民からは「生活面では直行便の方が

利用しやすい」などの歓迎の声もある一方、


頻度を減らして

路線の存続を願う声も聞かれます。

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On YouTube Music
RAC 日本一短い路線〔北大東-南大東路線〕の直行便 休止
2024年8月1日(木)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。RAC=琉球エアーコミューターはきのうで飛行時間およそ10分の日本一短い路線で知られる北大東-南大東路線の直行便を休...
2024.08.01|00:06:43

other-episodes

大人のための民泊事業 大人のための民泊事業
方言ニュース2014年2月10日(月)放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 名護市の羽地民泊推進協議会は、今月から大人を対象にした民泊事業を本格的に開始します...
2014.02.10|00:03:43
西崎小合唱部、わらべ歌の教本とCDを製作 西崎小合唱部、わらべ歌の教本とCDを製作
担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 糸満市立西崎小学校合唱部はこのほど、 市内の各集落に伝わるわらべ歌を集めた教本とCDを製作しました。 わらべ歌の継...
2014.02.07|00:03:47
映画『17才の別れ』製作 映画『17才の別れ』製作
2014年2月6日(木)放送分 担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 映像制作会社に勤める 齋木貴郎(さいきたかお)さん(64)歳が 現在、沖縄戦に動員された...
2014.02.07|00:05:17
国頭で海の幸を詰め込んだ定置網丼を販売 国頭で海の幸を詰め込んだ定置網丼を販売
方言ニュース2014年2月5日(水)放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 シマアジ、キハダ、ムロアジ、シイラに海ぶどうなど 国頭の海の幸をたっぷり詰め込んだ「定...
2014.02.06|00:03:48
糸満市のまちまーい『食べ・あるっく糸満』開かれる 糸満市のまちまーい『食べ・あるっく糸満』開かれる
方言ニュース 糸満市のまちまーい 『食べ・あるっく糸満』開かれる 2月4日放送分 今日の担当は 伊狩典子さんです。 琉球新報ニュースです。 糸満市糸満内の地元グルメを ...
2014.02.04|00:04:08
粟国のマースヤー 粟国のマースヤー
タイトル「粟国のマースヤー」 方言ニュース2014年2月3日(月)放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 粟国村の旧暦大晦日の伝統行事「マースヤー」(塩売...
2014.02.03|00:03:43
糸満市のティラガーでお水取り儀式が行われる 糸満市のティラガーでお水取り儀式が行われる
担当は糸数昌和さんです。 旧暦の元日にあたる今日、 糸満市照屋にある湧き水 照屋水源地(ティラガー)では、 新年に家族の健康を願って水を汲むお水取り式が行われ、 夜明け前から地域住民が集...
2014.01.31|00:03:20
琉球絣の新布地完成! 琉球絣の新布地完成!
方言ニュース2014年1月29日(水)放送分 担当は上地和夫さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 琉球絣事業協同組合は、 今までにない琉球絣の新しい布地として 「新結(ミーユイ...
2014.01.29|00:04:25
御内原の一部が復元 御内原の一部が復元
 2014・1・27(月) 琉球新報の記事から紹介します。 首里城正殿の裏手に広がり王族のプライベート空間だった 「御内原(うーちばる)」の一部建物の復元工事がこのほど完了し、国王や王妃の居...
2014.01.27|00:03:23
新良幸人さんら、リウボウホールでのコンサート最終回 新良幸人さんら、リウボウホールでのコンサート最終回
2014年1月24日放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 八重山石垣島白保出身の 新良幸人(あら・ゆきと)さんと サンデーこと仲宗根哲(なかそね・さと...
2014.01.24|00:03:17
国頭村でザトウクジラ確認 国頭村でザトウクジラ確認
方言ニュース2014年1月22日(水)放送分 担当は上地和夫さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 国頭村宜名真区沖でこのほど、 ザトウクジラ2頭が回遊する姿が 確認されました。...
2014.01.23|00:05:14
1月14日放送分 1月14日放送分
1月14日放送分
2014.01.14|00:05:10
1
73 74 75 76
77
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume