2025年1月22日(水)放送分
担当は上地和夫さんです。
琉球新報の記事から紹介します。
アーティストでキュレーターの
丹原 健翔(たんばら・けんしょう)さんと
妻の聖奈(せいな)さんが、
大宜味村の旧塩屋小学校で
結婚式を開きました。
聖奈さんは塩屋小学校の卒業生で、
思い出が詰まった教室や
体育館、校庭を活用し、
家族や友人らの協力も得ながら3日間かけて
会場を装飾しました。
施設を運営する
大宜味ユーティリティーセンターによりますと、
廃校となった塩屋小学校での結婚式は
初めてということです。
結婚を決めた年に聖奈さんの祖父ががんを患い、
祖父の住む大宜味村で式を挙げたいと
思い出の母校を会場に選びました。
祖父は式の2カ月前に亡くなりましたが、
亡くなる直前に聖奈さんの
ウエディングドレス姿を披露できた際には
泣いて喜んだということで、
聖奈さんは「『ビューティフル』という言葉が
とてもうれしかった」と振り返りました。
大宜味ユーティリティーセンターによりますと、
開催にはハードルもありましたが
「成功に向けた関係者の思いが
レベルの高い式に結びついた」ということで、
今後の結婚式の開催については
「相談してもらえればできる限り対応したい」
と話し、
施設の積極的活用を呼びかけました。