Sonicbowl
Language Learning

方言ニュース

40年以上続く超人気番組。沖縄の「今」を沖縄の「言葉」で紹介します。

Listen On Apple Podcasts
Listen On Spotify
Listen On Amazon Music
Listen On YouTube Music

episodes

浦添城跡で14世紀ごろの石積み城壁が出土 浦添城跡で14世紀ごろの石積み城壁が出土
方言ニュース  2014年1月28日(水) 担当は上地和夫さんです。 琉球新報ニュースです。 浦添市教育委員会による 国指定史跡「浦添城跡」の発掘調査で、 内郭西地区から長さ23...
2015.01.28|00:06:05
伊良部大橋開通の記念ウォーキング大会 開催 伊良部大橋開通の記念ウォーキング大会 開催
方言ニュース  2015年1月26日(月)放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 今月31日の伊良部大橋開通を記念した ウオーキング大会 「サンゴの島ウオ...
2015.01.26|00:04:51
大石公園でクワンソウの植え付け 大石公園でクワンソウの植え付け
方言ニュース2015年1月23日放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 那覇市識名の大石公園でこのほど、 昔から伝わる沖縄の伝統野菜の「クワンソウ...
2015.01.23|00:03:39
あざまサンサンビーチ内にドッグランを設置 あざまサンサンビーチ内にドッグランを設置
方言ニュース  1月22日 放送分 今日の担当は伊狩典子さんです。 あざまサンサンビーチ内にドッグランを設置 南城市観光協会はこのほど、あざまサンサンビーチ内に犬がリード(引き網)...
2015.01.22|00:04:36
快速バスの実証実験始まる 快速バスの実証実験始まる
方言ニュース  2014年1月21日(水) 担当は上地和夫さんです。 琉球新報ニュースです。 県はおととい、 首里駅琉大快速バスの出発式を 沖縄都市モノレールの首里駅で開きました...
2015.01.21|00:04:21
羽地地区の若い力を発掘するプロジェクトチーム発足 羽地地区の若い力を発掘するプロジェクトチーム発足
2015年1月20日(火)放送分 担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 名護市羽地地域で活動する 若い力を発掘して 地域発展に結びつけようと、 「羽地産業振...
2015.01.20|00:04:47
日本一早い田植え 石垣市で始まる 日本一早い田植え 石垣市で始まる
方言ニュース   2014年1月19日(月)放送分 担当は糸数昌和さんです。 日本一早い「超早場米(ちょうはやばまい)」の田植えが おととい午前、 石垣市新川(あらかわ)の 平(ひ...
2015.01.20|00:03:35
西表島に若い家族が移住する 西表島に若い家族が移住する
方言ニュース  1月15日 放送分 今日の担当は伊狩典子さんです。 西表島に若い家族が移住する 琉球新報の記事から紹介します。 人口減少に悩む竹富町西表島の船浮地区に来月以降...
2015.01.15|00:05:19
浦添市で「愛の声かけ-ひまわり運動」を展開 浦添市で「愛の声かけ-ひまわり運動」を展開
2015年1月13日(火)放送分 担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 浦添市青少年健全育成市民会議は、 ヒマワリを青少年健全育成の花として育てる 「愛の声か...
2015.01.13|00:05:09
県内で1万7271人 成人の日迎える 県内で1万7271人 成人の日迎える
方言ニュース   2014年1月12日(月)放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報ニュースです。 今日の「成人の日」を前に 昨日、那覇市や沖縄市、浦添市など 県内20の...
2015.01.12|00:04:18
照喜名商店、50年の営業に幕をおろす 照喜名商店、50年の営業に幕をおろす
方言ニュース2015年1月9日放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 ガジュマルの大木に囲まれ、 地域の人々から親しまれた南風原町大名の照喜名商店...
2015.01.09|00:04:33
名護市の光文字、20年の節目で終了  名護市の光文字、20年の節目で終了 
方言ニュース  1月8日 放送分 今日の担当は伊狩典子さんです。 名護市の光文字、20年の節目で終了  琉球新報の記事から紹介します。 年末年始に名護市の銭ヶ森の斜面にともさ...
2015.01.08|00:05:17
飲酒絡み人身事故、全国ワースト 飲酒絡み人身事故、全国ワースト
方言ニュース  2014年1月7日(水) 担当は上地和夫さんです。 県警交通企画課がまとめた去年、 2014年の県内の交通事故による 死者数=事故発生から24時間以内に死亡した人数は、...
2015.01.07|00:05:45
沖縄こどもの国に羊が仲間入り 沖縄こどもの国に羊が仲間入り
2015年1月6日(火)放送分 担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 沖縄市の沖縄こどもの国に このほど、今年の干支にちなみ 新しく羊2匹が仲間入りしました。...
2015.01.06|00:04:48
新春民謡合同弾き初め会 初開催 新春民謡合同弾き初め会 初開催
方言ニュース 2015年1月5日(月)放送分 第1回新春民謡合同弾き初め会が昨日、 宜野湾市の 沖縄コンベンションセンター会議棟で 行われました。 この会は、琉球民謡音楽協会会長の...
2015.01.05|00:04:12
県内酒気帯び運転摘発、全国比高 県内酒気帯び運転摘発、全国比高
方言ニュース  2014年12月31日(水) 担当は上地和夫さんです。 ことし1月から10月末にかけて、 県警に酒気帯び運転で摘発された人のうち、 基準値の呼気1リットル中0・15ミリ...
2014.12.31|00:05:45
首里城への美御水の奉納祭を再現 首里城への美御水の奉納祭を再現
方言ニュース  2014年12月29日(月) 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 国頭村辺戸区の大川(おおかわ)でくんだ「若水」を 首里王府に献上する伝統行事 ...
2014.12.29|00:04:07
おきなわ学びのネットワーク 設立 おきなわ学びのネットワーク 設立
方言ニュース  12月25日 放送分 今日の担当は伊狩典子さんです。 おきなわ学びのネットワーク 設立 琉球新報の記事から紹介します。 県内の現役高校教諭らが高校生の学びを支...
2014.12.25|00:05:13
小学2年生の絵本がMOE絵本屋さん大賞に 小学2年生の絵本がMOE絵本屋さん大賞に
方言ニュース  2014年12月22日(月) 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 「第7回MOE(モエ)絵本屋さん大賞」で、 沖縄市立美東(びとう)小学校2年...
2014.12.23|00:04:20
アメリカの新聞が琉球諸語(しまくとぅば)に活動を紹介 アメリカの新聞が琉球諸語(しまくとぅば)に活動を紹介
方言ニュース  12月18日 放送分 今日の担当は伊狩典子さんです。 アメリカの新聞が琉球諸語(しまくとぅば)に活動を紹介 琉球新報の記事から紹介します。 アメリカの新聞、ワ...
2014.12.18|00:04:42
空手4段の昇段試験に合格、75歳の町田さん 空手4段の昇段試験に合格、75歳の町田さん
2014年12月16日(火)放送分 担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 北中城村安谷屋にある 空手の上地流アゲダ女性道場で、 北谷町吉原の町田常子さん(75...
2014.12.16|00:04:48
うるま市の生産品を一冊のギフトカタログに うるま市の生産品を一冊のギフトカタログに
方言ニュース  2014年12月15日(月) 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 うるま市内で製造、販売される 多彩な生産品を一冊にまとめた ギフトカタ...
2014.12.15|00:03:50
写真家 山田みのるさんの写真が東京の美術館に収蔵される事が決定される 写真家 山田みのるさんの写真が東京の美術館に収蔵される事が決定される
方言ニュース  12月11日 放送分 今日の担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 1950年代から沖縄の人たちの暮らしを撮影してきた 写真家の山田實(みのる)さん...
2014.12.11|00:04:24
嘉手納町、町営駐車場を有料化 嘉手納町、町営駐車場を有料化
方言ニュース  2014年12月10日(水) 担当は上地和夫さんです。 琉球新報ニュースです。 嘉手納町は来年4月から、 町中心部にある町営駐車場3ヶ所を有料化します。 周辺...
2014.12.10|00:04:23
健康長寿おきなわ実現に向け「節酒カレンダー」作成 健康長寿おきなわ実現に向け「節酒カレンダー」作成
2014年12月9日(火)放送分 担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 県健康増進計画 「健康おきなわ21」の推進に向け、 八重山保健所健康推進班は、 飲酒...
2014.12.09|00:05:06
宜野湾トロピカルビーチで親子の写真撮影会 宜野湾トロピカルビーチで親子の写真撮影会
方言ニュース   2014年12月8日(月)放送分 担当は糸数昌和さんです。 琉球新報ニュースです。 神奈川県在住で、アメリカ出身の写真家、 ブルース・オズボーンさん(64)...
2014.12.08|00:05:57
ソデイカ漁解禁! ソデイカ漁解禁!
方言ニュース  2014年12月3日(水) 担当は上地和夫さんです。 琉球新報の記事からお伝えします。 ソデイカ漁が先月に解禁され、 うるま市赤野の石川漁協具志川支所パヤオ漁港には...
2014.12.04|00:04:46
ドキュメンタリー映画「隣る人」の上映に向けて ドキュメンタリー映画「隣る人」の上映に向けて
方言ニュース  12月4日 放送分 今日の担当は伊狩典子さんです。 ドキュメンタリー映画「隣る人」の上映に向けて 琉球新報の記事から紹介します。 児童養護施設の職員や助産...
2014.12.04|00:04:51
渡具知さんの思い込め「葬儀と儀礼の意味」出版 渡具知さんの思い込め「葬儀と儀礼の意味」出版
2014年12月2日(火)放送分 担当は伊狩典子さんです。 琉球新報の記事から紹介します。 仏具店や飲食店などを経営する 名護市の渡具知綾子さん(78)歳が このほど、伝統文化の...
2014.12.02|00:04:18
米軍従事の日系人が撮影した戦時中写真を入手 米軍従事の日系人が撮影した戦時中写真を入手
方言ニュース   2014年12月1日(火) 琉球新報の記事から紹介します。 担当は糸数昌和さんです。 県平和祈念資料館はこのほど、 沖縄戦でアメリカ軍に従事した日系人が ...
2014.12.01|00:04:34
1
70
71
72
78
15
15
1x
player.speed
0.5x
1x
1.5x
2x
2.5x
3x
player.volume